仮想通貨取引によって所得が発生した場合、基本的に確定申告が必要となります。
確定申告を行うためには利用している取引所の取引データを集めて損益計算を行う必要がありますが、各仮想通貨取引所によって入手可能なファイルの種類が異なっていたり、そもそも外国の取引所でどこに目的のファイルがあるか探すのが大変だったり。場合によっては、取引所に問合せが必要となることもあり、思ったよりも時間がかかってしまうものです。
そこで、主要な取引所ごとに取引履歴のダウンロード方法をまとめてご紹介します。
仮想通貨取引所によってはいまだに欲しい履歴データが見れなかったり、見れてもCSVや一括での取得ができなかったりしています。年間取引報告書のスタイルも各取引所で様々になっています。いずれの取引所も対応状況は流動的で、当記事に記載している内容が最新でない場合があります。各種情報については随時更新していく予定ですので、ぜひともご活用ください。
目次
国内の主要仮想通貨取引所の取引履歴ダウンロード方法(ABC順)
(2022年10月18日現在)
bitbank
bitFlyer
Bitget
BITMAX
BITPoint
BTCBOX
coincheck
DeCurret
DMMビットコイン
FXcoin
GMOコイン
Huobi Japan
Liquid by Quoine
OKCoin Japan
楽天ウォレット
SBIVCトレード
TAOTAO
Zaif
取引所から履歴を取得できたら、仮想通貨取引による損益を計算し税金の金額を確かめる必要があります。そこでおすすめしたいのが仮想通貨の損益計算ソフトGtaxの活用です。
Gtaxでは、取引履歴をアップロードするだけで、かんたんに仮想通貨取引により生じた損益を計算することができます。
海外の仮想通貨取引所の取引履歴ダウンロード方法(ABC順)
(2022年10月18日現在)
AIDOSMarket
BINANCE
Bitfinex
Bitmex
Bitrue
Bitstamp
Bittrex
Bit-Z
BlockFi
Bybit
CEX.IO
Changelly
CoinEX
Coinexchange
Coinsuper
CROSS exchange
Cryptopia
Deribit
FCOIN
FTX
gate.io
HitBTC
IDEX
Kraken
KuCoin
Liqui
MERCATOX
NEXO
Poloniex
STEX
TIDEX
TRADESATOSHI
YoBit
ウォレットの取引履歴ダウンロード方法
Daedalus wallet
Ginco
Ledger
NEM Wallet(NanoWallet)
SYMBOL Wallet(XEM)
TREZOR
Yoroi
DeFiの取引履歴ダウンロード方法
BSCScan
PolygonScan
Zerion
仮想通貨の税金計算をするためには?
- 計算に対応している取引所数国内No.1
- 複雑な仮想通貨の損益を自動で計算
- 4STEPでシンプルに計算完了